お祭り一覧
New!
王子神社 熊手市
2017年12月6日(水) 13:00頃~22:00頃 (雨天決行), 王子神社
「酉の市」は開運招福・商売繁盛の神として信仰される、各地の鷲神社で11月の酉の日に行われる年中行事です。その「酉の市」が、王子神社では毎年12月6日に「熊手市」として行われます。
New!
関のボロ市
2017年12月9日(土)~10日(日), 本立寺 (練馬区)
各催しについては詳細ページを参照
日蓮聖人の命日に行われる「お会式」に合わせて開かれる市で、江戸時代より続く伝統行事です。当時は農機具、ぼろ布、正月用品などが売られ、現在では生活用品、衣料品、飲食など300軒の露店が出店します。また、初日の夜には万灯行列が練り歩きます。
New!
元禄市
2017年12月9日(土)~10日(日) 9:00~17:00
両国三丁目本所松坂町公園周辺
松坂町公園は、赤穂浪士の討ち入りが行われた吉良邸跡で、吉良上野介義央とその家臣を供養する「吉良祭」が行われます。また、町会、地元商店、観光協会が出店する「元禄市」は、衣料品、日用品・雑貨、食品・飲食など、約80の露店で賑わいます。
New!
赤穂義士祭
2017年12月14日(木) ~22:00, 泉岳寺
泉岳寺は浅野長矩と赤穂浪士が祀られている曹洞宗の寺院です。毎年、赤穂義士たちが討ち入りを果たした12月14日に合わせ義士祭が行われ、特にこの日は大勢の参拝者が訪れます。また、参道には露店が出店します。
New!
世田谷のボロ市
2017年12月15日(金)~16日(土), 2018年1月15日(月)~16日(火) 9:00~20:00
世田谷一丁目「ボロ市通り」と周辺
戦国時代の楽市を起源とし、歳の市として形を変えながら続く伝統の市です。「ボロ市」の由来となった古着の他、骨董、神具、生活用品、食料品、飲食など700近くの露店が出店します。また、名物の「代官餅」が販売されます。
New!
浅草寺歳の市・羽子板市
2017年12月17日(日)~19日(火) 9:00~22:00頃 (最終日 ~21:00)
浅草寺境内五重塔前
浅草寺の「羽子板市」は、正月用品を売る「歳の市」に、後に主要な商品となる羽子板が加わった江戸時代より続く市です。境内の五重塔の前には、歌舞伎役者などを模った押絵羽子板を扱う露店が多数出店します。
New!
冬至祭
2017年12月22日(金), 放生寺・穴八幡宮
金銀融通、近年では人間関係融通の御守「一陽来福(いちようらいふく)」のお札で有名な放生寺の冬至祭です。冬至より節分まで、一陽来福(放生寺)と一陽来復(穴八幡宮)のお札の授与が行われ、一年で最も陽が短い日に一番の人出で賑わいます。
New!
納めの大師 (公式サイト)
2017年12月21日(木), 西新井大師
熊手市 9:00~21:00
西新井大師で毎月21日に開かれる縁日のうち、年内最後のものです。また、東京最後の熊手市が開かれ、大勢の参拝者で賑わいます。
New!
納め不動
納めの歳の市・大出庫市 2017年12月26日(火)~28日(木) 11:00~19:00, 薬研堀・東日本橋
納め不動 2017年12月28日(木), 薬研堀不動院, 深川不動堂, 高幡不動尊, 目黒不動尊
毎月28日は不動尊の縁日で、一年の最後のものは「納め不動」と呼ばれます。参拝者が一年のご利益に感謝するとともに、古いお守りやお札のお焚き上げが行われます。また、薬研堀不動院周辺では、都内最後の「歳の市」と、日本橋の問屋が衣料品・靴・日用雑貨を格安で販売する「大出庫市(おおでこいち)」が行われます。
展示会一覧
2017国際ロボット展
2017年11月29日(水)~12月2日(土) 10:00~17:00
入場料は詳細ページを参照, 東京ビッグサイト東1~6ホール
世界最大規模のロボット展示会です。産業用ロボットのみならず、介護福祉や災害対応といったのサービスロボットも出展され、展示や実演を通して最先端の技術に触れることができます。また、土曜日には「ロボット体験企画」が開催されます。
ご当地イベント一覧
New!
全国町村会 町イチ!村イチ!2017
2017年12月2日(土) 12:00~19:00, 3日(日) 10:00~17:00
入場: 無料, 東京国際フォーラム
全国の町村の特産品と観光資源を紹介することで、それぞれの地域活性化を目指すイベントです。特産品とグルメの販売、マルシェの開催、ステージイベント、移住・定住相談コーナーの開設などが行われます。また、100体以上のご当地キャラクターが登場します。
国際交流イベント一覧
New!
The Great British Weekend
2017年12月8日(金)~10日(日), 六本木ヒルズアリーナ
開催時間と各催しについては詳細ページを参照
イギリスの文化を紹介する大規模な国際交流イベントです。メディア、ファッション、キャラクター、自動車、航空、製菓などイギリスを代表する企業やブランドが出展し、また、英国風パブ、フィッシュ & チップス、クラフトビールを提供する飲食ブースが設置されます。さらには、多数のアーティストが出演するライブイベントも行われます。
New!
第4回ワールドクリスマスフェスティバル2017 (facebook)
2017年12月23日(土・祝)~24日(日) 10:00~19:00 (雨天決行)
入場: 無料, 代々木公園イベント広場
クリスマスにちなんだ世界のグルメと音楽の祭典です。ダンスと音楽のステージ、また、グルメや雑貨の販売が行われます。
天皇誕生日イベント一覧
New!
天皇誕生日一般参賀
平成29年12月23日(土・祝) お出まし 9:30~11:20 (宮殿東庭),
記帳 12:30~15:30 (宮内庁庁舎前特設記帳所), 閉門 16:00, 皇居
天皇誕生日に皇居への一般参賀が行われます。午前中は天皇皇后両陛下を始めとした皇族方がお出ましになり、午後には記帳が行われます(お出ましはなし)。なお、入場にあたりボディチェックと手荷物検査が行われます。
クリスマスイベント一覧
New!
東京クリスマスマーケット2017
2017年12月15日(金)~25日(月) 11:00~22:00
(L.O. 21:30, 雨天決行, 荒天中止の場合あり)
入場: 無料 (飲食有料), 日比谷公園噴水広場
ドイツ各都市の広場で行われる伝統の冬祭り「クリスマスマーケット」が日比谷公園で開催されます。本場ドイツに習ってクリスマスピラミッドが設置され、ホットワインやビール、ドイツ料理、クリスマス雑貨を販売する店舗が並びます。また、クリスマスパフォーマンス、オペラ、ゴスペルのステージに加え、クリスマスならではのワークショップも行われます。
ROPPONGI HILLS ARTELLIGENT CHRISTMAS 2017
2017年11月7日(火)~12月25日(月)
各催しについては詳細ページを参照, 六本木ヒルズ
六本木ヒルズのクリスマスイベントです。けやき坂、66プラザ、毛利庭園など、各所でイルミネーションが施され、本場ドイツのクリスマスマーケットが登場します。また、コンサートやクリスマス限定のディナーとクリスマスケーキの販売が行われます。
MIDTOWN CHRISTMAS 2017
2017年11月15日(水)~12月25日(月), 通行規制 12月23日(土・祝)~25日(月)
各催しについては詳細ページを参照, 東京ミッドタウン
東京ミッドタウン恒例のクリスマスイベントです。芝生広場の「スターライトガーデン」を中心としたイルミネーションに加え、クリスマスを彩る様々な装飾が行われます。また、クリスマスショップが出店し、各店の限定メニューとクリスマスケーキが提供されます。
除夜の鐘一覧
New!
除夜の鐘
2017年12月31日(日), 池上本門寺, 増上寺, 築地本願寺など
各寺院の催しについては詳細ページを参照
各お寺で鐘撞きが行われます。また、お焚き上げ、初詣が行われるお寺もあります。
初詣一覧
New!
初詣
2018年1月1日(月・祝)~, 明治神宮, 浅草寺, 西新井大師など
各施設の催しについては詳細ページを参照
明治神宮は、初詣の参拝者日本一の神社として知られています。また、浅草寺の初詣は、日本有数の参詣者で賑わいます。
初日の出スポット一覧
東京都の初日の出は6:47頃です。
New!
初日の出
2017年1月1日(日・祝) 各施設の催しについては詳細ページを参照
葛西臨海公園, 東京都庁展望室, 東京タワーなど
東京湾を一望できる葛西臨海公園と東京タワーの大展望台で初日の出を拝むことができます。都庁展望室の初日の出は、事前抽選による当選者のみとなり、その後通常入室となります。
イルミネーション一覧
イルミネーションアイランドお台場2017
2017年11月17日(金)~12月25日(月)
開催施設は詳細ページを参照, お台場エリア
お台場全域で行われるイルミネーションです。アクアシティお台場、デックス東京ビーチ、ヴィーナスフォート、ダイバーシティ東京 プラザ、フジテレビ、パレットタウン大観覧車など、各施設で趣向を凝らしたイルミネーションが行われます。
表参道イルミネーション2017
2017年11月30日(木)~12月25日(月) 日没~22:00, 表参道エリア
明治神宮入口から青山通りまでの表参道1.1kmにわたり、欅の木・植栽帯の2エリアでLED約90万球によるイルミネーションが行われます。とくに150本の欅の木に明かりが灯るイルミネーションが見どころです。
青の洞窟 SHIBUYA
2017年11月22日(水)~12月31日(日) 17:00~22:00
渋谷公園通り~代々木公園ケヤキ並木
2014年冬に目黒川で行われ、2016年に渋谷で復活したイルミネーション「青の洞窟」が、今年も渋谷で開催されます。渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木までの全長約800mにわたり、LED約60万球が渋谷を彩り、また、今年から数種類の動く光の演出も行われます。
丸の内イルミネーション2017
2017年11月9日(木)~2018年2月18日(日) 17:30~23:00 (12月は ~24:00)
丸の内仲通り・東京駅周辺他
丸の内仲通りの1.2km約200本の街路樹がオリジナルカラー「シャンパンゴールド」のLED約93万球に彩られます。エネルギーには、グリーン電力が使用され、毎年消費電力削減への取り組みが行われます。
New!
東京ミチテラス2017
2017年12月24日(日)~28日(木) 17:00頃~21:00頃 (予定)
各催しについては詳細ページを参照, 行幸通り・東京駅丸の内駅前広場など丸の内エリア
行幸通りと東京駅丸の内駅前広場を中心とした丸の内エリアで、花をテーマにしたアート作品の展示やライトアップ演出が行われます。
New!
皇居二重橋等のライトアップ (公式サイト)
平成29年12月23日(土・祝)~平成30年1月7日(日) 17:00~21:00, 皇居二重橋等
同時開催: 皇居外苑桜田門のライトアップ 開催時間は皇居二重橋等と同じ
皇居の正門石橋、石橋・鉄橋の欄干装飾灯、正門、伏見櫓・伏見多聞、坂下門、富士見櫓、巽櫓、大手門においてライトアップが行われます。また、今年より環境省による皇居外苑桜田門のライトアップも行われます。
その他施設のイベント一覧
New!
平成29年秋季皇居乾通り一般公開
平成29年12月2日(土)~10日(日) 入門時間 10:00~14:30 (坂下門),
退出時間 15:30 (乾門), 16:00 (東御苑), 皇居乾通り
天皇陛下の傘寿を記念して行われた皇居乾通りの一般公開が好評だったため、毎年2回実施されることになった催しです。参観者は、坂下門から宮内庁庁舎前を経て乾通りを通り、乾門または皇居東御苑へと退出します。
New!
迎賓館赤坂離宮 一般公開
2017年12月9日(土)~28日(木) 10:00~17:00 (最終入場 16:00, 水曜休館)
特別参観 12月22日(金)~24日(日) 10:00~20:00,
ライトアップ 17:00~ (最終入場 19:00)
入館方法(当日受付あり)は詳細ページを参照, 迎賓館赤坂離宮
外国の元首や首相を迎える迎賓館は、明治以降のものでは、初の国宝に指定されています。毎年夏に10日間開催されていた一般公開が2016年より年間を通して行われるようになり、事前申込または当日受付により参観することができます。
注意: 以上のイベントは諸事情により、日程・時間・場所などが変更される場合があります。
(c) 2017 東京探訪 All rights reserved.