お祭り一覧
New!
第40回せたがやふるさと区民まつり
2017年8月5日(土)~6日(日) 11:00~21:00, 各催しについては詳細ページを参照
世田谷区民会館・区役所中庭, 若林公園
世田谷区民によるお祭りです。音楽やダンスの2つステージ、清掃・リサイクルコーナー、子ども・昔あそびコーナー、演芸ホールなど、子供から大人までが楽しめる多数の催し行われます。また、ふるさと物産展・東日本大震災復興支援物産展も行われます。
New!
第48回ホリデープロムナード「ゆかたで銀ぶら2017」
2017年8月6日(日) 15:00~17:00, 各催しについては詳細ページを参照
銀座涼風計画 (打ち水) 14:30~, 14:50~, 銀座通り(1~8丁目)
国内初の歩行者天国(1970年8月)を記念した「ホリデープロムナード」のメインプログラムとして行われるイベントです。打ち水、銀座茶屋、金魚の出張水族館、雪を使ったこども広場等、日本の涼が感じられる催しの他、東日本大震災復興プロジェクト、和太鼓の演奏、盆踊りなどが行われます。また、ゆかたや和装での来場者には、抽選会、風鈴絵付け体験などの特典があります(定員あり)。
New!
多摩センター夏まつり2017
2017年8月9日(水)~13日(日), 各催しについては詳細ページを参照
ココリア前十字路・パルテノン大通り他 (多摩センター駅周辺)
楽しいイベントを多数取り揃えた恒例の夏祭りです。縁日、冷やし甘酒の販売とフードコートの設置、小学生向けのパドルボートや氷のすべり台、また「たまよさこい」を始めとした日本の踊り、ジャズコンサートなど、様々な催しが行われます。
New!
しぶやの夏祭り in 代々木公園
2017年8月11日(金・祝)~12日(土) 16:00~20:00
入場料: 無料, 代々木公園ケヤキ並木
家族三世代で楽しめる夏祭りが代々木公園で開催されます。縁日屋台や世界のグルメ、また、DJイベントから盆踊りまで、伝統と現代が交錯する渋谷ならではの催しが多数行われます。
New!
深川八幡祭り
2017年8月11日(金・祝)~15日(火), 富岡八幡宮
神幸祭鳳輦渡御 8月12日(土) 8:00~16:00, 神輿連合渡御 8月13日(日) 7:30~15:30
深川八幡祭りは富岡八幡宮の例祭で、東京を代表するお祭りの一つです。神輿の担ぎ手に大量の水を浴びせることから「水掛け祭り」とも呼ばれています。本年は、鳳輦が渡御する神幸祭、大人神輿50基以上が参加する神輿連合渡御が行われ、また、伝統芸能、太鼓と邦楽の演奏、武道演舞、コンサート、舞踊、お茶席などの様々な奉納行事が行われます。
第66回江戸趣味納涼大会 うえの夏まつり
2017年7月15日(土)~8月13日(日), 各催しについては詳細ページを参照, 上野エリア
第34回うえの夏まつりパレード 7月22日(土) 17:30~20:45 (小雨決行, 上野中央通り)
骨董市や大道芸の他、とうろう流しや氷の彫刻といった夏の涼を感じさせる催しが行われます。また、22日(土)には、警視庁音楽隊、学生マーチングバンド、藝祭みこし、さんさ踊りを中心とした東北の祭りが参加するパレードが行われます。さらには、水上音楽堂では、コンサートを始めとした様々なイベント(有料)が行われます。
New!
第8回すみだストリートジャズフェスティバル
2017年8月18日(金)~20日(日), 入場: 無料 (全会場)
錦糸公園を中心とした墨田区内の約40ステージ
「音楽都市づくり」を進める墨田区を舞台に、街おこしを目的に開催される音楽フェスティバルです。街中の約40会場で約400のバンドがライブを行う他、メイン会場の錦糸公園では、ステージはもちろん、パフォーマンス、子供向けの体験アトラクション、飲食店の出店などの催しが行われます。
New!
Shibuya Summer Park 2017
2017年8月18日(金) 16:00~21:00, 19日(土)~20日(日) 11:00~21:00
各催しについては詳細ページを参照, 代々木公園イベント広場
音楽ライブと屋台メシの渋谷ならではの夏祭りです。スカとヒップホップの音楽ライブ、フェス飯、かき氷、クラフトビールなどの飲食店の出店、また、エア遊具を中心としたわんぱくキッズパークの設置が行われます。
New!
33rd 三茶ラテンフェスティバル 2017
2017年8月19日(土)~20日(日) 11:00~19:00
(雨天決行, ただし20日(日)のサンバパレードは雨天中止)
各催しについては詳細ページを参照, ふれあい広場, 三軒茶屋茶沢通り
三軒茶屋と下北沢を結ぶ茶沢通りで開催される、ラテンの熱気あふれるお祭りです。音楽ライブ、ダンスなどのステージイベント、また、土曜日には、「キャンドルナイトライブ」、日曜日には、6チームが出場する「サンバパレード」が行われる他、模擬店が出店します。
New!
亀戸天神社例大祭
2017年8月25日(金)~27日(日) 各祭事については詳細ページを参照, 亀戸天神社
亀戸天神社の一年の最も重要なお祭りです。神社神輿が境内に奉安され、夜には1,000以上の灯明と文芸・イラスト灯籠が灯されます。また、里神楽、琉球三線、天神囃子、和太鼓などの奉納行事とこども広場の設置が行われます。
New!
第36回浅草サンバカーニバル
2017年8月26日(土) 13:00~18:00, パレードコンテスト 13:30~ (小雨決行)
馬道通り~雷門通り (浅草エリア)
本格的なサンバチームが多数参加する日本最大級のサンバカーニバルです。コミュニケーションリーグ、テーマ・サンバ・リーグ(企業チーム)、S1、S2の4リーグ制で、S1、S2リーグでは、テーマの表現、躍動感、衣装、演奏、ダンス、総合評価の6つの審査項目によるコンテストが行われます。
New!
麻布十番納涼祭り2017
2017年8月26日(土)~27日(日) 13:00~21:00
各催しについては詳細ページを参照, 麻布十番商店街
港区にありながら下町情緒が残る人気の街、麻布十番のお祭りです。商店街店舗による出店、全国各地のグルメと特産品の販売、子ども向けの縁日の開催、音楽ライブとダンスのステージ、お囃子と伝統芸能などが行われます。
盆踊り一覧
New!
第70回築地本願寺納涼盆踊り大会
2017年8月2日(水)~4日(金) 19:00~21:00, 5日(土) 18:00~20:30
各催しについては詳細ページを参照, 築地本願寺
築地本願寺の夏恒例の盆踊り大会です。境内に櫓を組んでの「盆踊りメドレー」の他、迫力の「大江戸助六太鼓」の演奏、仮装で盆踊りの輪に入れる「仮装大会」が行われます。また、「日本一美味しい盆踊り」として、築地の名店が多数出店します。
New!
池上本門寺 み魂まつり・盆踊り大会
2017年8月4日(金)~5日(土), 池上本門寺
各催しについては詳細ページを参照
あらゆる精霊を供養する「み魂まつり」と境内を会場にした「盆踊り大会」が開催されます。「盆踊り大会」中の二日間は、オリジナルうちわの配布とハズレなしのくじ引き(小学生以下, 先着700名)、また、4日には、本門寺通りから総門へと向かう「盆踊りパレード」が行われます。
New!
第15回日比谷公園 丸の内音頭大盆踊り大会
2017年8月25日(金)~26日(土) 18:00~21:00 (小雨決行)
日比谷公園大噴水周辺特設会場
日比谷公園の開園100周年(2003年)を機に復活した盆踊り大会で、「東京音頭」の元となった「丸の内音頭」はこの盆踊り大会のために作られました(1932年)。踊り手は大噴水の周りを輪になって踊り、飛び入りも可能です。また、飲食店を中心とした模擬店が多数出店します。
New!
中央区制施行70周年記念 第28回中央区大江戸まつり盆おどり大会
2017年8月25日(金)~26日(土) 16:00~21:00
各催しについては詳細ページを参照, 浜町公園
中央区が開催する盆おどり大会です。やぐらを囲んでの盆おどりの他、オープニングパレード、伝統芸能と区民が参加する演芸、また、縁日、区内名物市、友好・交流都市等のコーナーの設置など、多数の催しが行われます。
よさこい・阿波おどり一覧
New!
原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2017
2017年8月26日(土) 10:00~20:00, 27日(日) 10:00~17:00
原宿表参道, 明治神宮, 代々木公園, NHK前ケヤキ並木通り
原宿・表参道の商店街が主催し、明治神宮の奉納祭としても行われるよさこい祭りです。本場高知を含めた全国各地から106チームが参加し、明治神宮文化館前、明治神宮入り口、代々木公園イベント広場、NHK前ケヤキ並木の各会場、そして日曜日には表参道で交通規制を行い、よさこい踊りを披露します。
New!
第45回東京大塚阿波おどり (公式サイト)
2017年8月25日(金)~26日(土), 南大塚通り
前祈祭 8月25日(金) 17:00~20:30 (入場無料, 南大塚ホール)
東京大塚阿波おどり 8月26日(土) 16:30~20:30 (予定, 荒天中止)
南大塚通り(大塚駅~新大塚駅)の一部を車両通行止めにして行われる阿波おどりです。約20連1000人以上の踊り手が参加し、「流し踊り」と「組踊り」を披露します。
New!
第61回東京高円寺阿波おどり
2017年8月26日(土)~27日(日) 17:00~20:00 (小雨決行)
高円寺駅周辺商店街及び高南通りの8演舞場
商店街の催しとして始まり、徳島との交流をきっかけに発展を遂げた東京最大級の阿波おどりです。地元連、徳島からの参加連など、のべ160連1万人が高円寺駅南北の8つの演舞場でおどりを披露します。また、4カ所で屋台ブースが出店します。
七夕祭り一覧
New!
第64回阿佐谷七夕まつり
2017年8月4日(金)~8日(火), 阿佐谷パールセンター商店街とその周辺
阿佐ヶ谷駅南口から700mにわたり続く商店街「阿佐谷パールセンター」で行われる、東京を代表する七夕まつりです。期間中は、色とりどりの吹き流しと竹飾りに加え、商店街の各商店や小中学生、一般参加による人気のキャラクターの張りぼてが飾られ、区長賞、金賞、佳作、地域特別賞などが選ばれます。
New!
第67回福生七夕まつり
2017年8月3日(木)~6日(日), 福生駅西口エリア
各催しについては詳細ページを参照
「仙台七夕まつり」を手本として、1951年から開催されている福生の夏の風物詩です。商店街の各店が制作した七夕飾りが街中のいたるところに飾られ、「七夕織姫コンテスト」と「星のパレード」、「みこし・山車パレード」と約2,000人が参加する「民踊パレード」、また、「市民模擬店」、福生ならでは「アメリカンパーク」、ステージイベントなど、様々な催しが連日行われます。
花火大会一覧
New!
第35回江東花火大会
2017年8月1日(火) 19:30~20:30, 打ち上げ開始 19:40
(小雨決行, 荒天中止 (順延日なし)), 荒川・砂町水辺公園 (葛西橋南側)
荒川下流の河川敷で行われる、平日開催の花火大会です。荒川・砂町水辺公園の芝生と護岸から、150mの至近距離から打ち上がる迫力の花火を楽しむことができます。また、開始時間が遅いため、お勤め後の方々にもおすすめです。
New!
第42回江戸川区花火大会
2017年8月5日(土) 19:15~20:30, 江戸川河川敷 (篠崎公園先)
(悪天候の場合は8月6日(日)に順延, 6日も打上げ不可能な場合は中止)
江戸川河川敷で「市川市民納涼花火大会」と同時開催される花火大会です。オープニングの5秒間1,000発花火を始め、「白銀の富士」「カムロシャワー」など、8つのテーマとそのBGMに合わせて約14,000発の花火が打ち上げられます。広大な河川敷で行われ、花火を遮る建物が少ないため、広い範囲からの観覧が可能です。
New!
第58回いたばし花火大会
2017年8月5日(土) 19:00~20:30, 荒川河川敷 (板橋区)
(荒天の場合は翌6日(日)に順延)
荒川河川敷で「戸田橋花火大会」と同時開催される花火大会です。迫力のスターマイン(速射連発花火)、東京最大の尺五寸玉(直径約45cm)、花火職人10人の競演、700mにもおよぶ「大ナイアガラの滝」など、約12,000発の花火が打ち上げられます。階段状に整備された土手は観覧しやすく、一般席とあわせて有料指定席も販売されます。
花火大会一覧
New!
第39回世田谷区たまがわ花火大会
2017年8月19日(土) 19:00~20:00, 飲食ブースの出店 15:00~21:00 (荒天中止, 順延なし)
世田谷区立二子玉川緑地運動場
二子玉川の多摩川河川敷で開催される、恒例の花火大会です。毎年異なるテーマが設けられ、和太鼓と合唱のステージイベントに続き、5章構成で最大の尺玉を含む6,000発の花火が打ち上げられます。また、飲食ブースが多数出店します。
New!
2017 神宮外苑花火大会
2017年8月20日(日) 19:30~20:30 (雨天決行, 荒天の場合 21日(月)に順延)
開場時間とチケット料金は詳細ページを参照
神宮球場, 神宮軟式球場, 秩父宮ラグビー場, 東京体育館敷地内
都心で行われる東京を代表する花火大会の一つです。至近距離から打ち上がる迫力の花火が楽しめる他、神宮球場と神宮軟式球場の2会場では、有名アーティストが出演するライブが行われます。なお、収益の一部は東日本大震災と熊本地震の被災地支援に充てられます。
国際交流イベント一覧
New!
AFRICAN FESTIVAL 2017 第4回コートジボワール日本友好デー
2017年8月5(土)~6日(日) 10:00~19:00, 代々木公園イベント広場
日本とコートジボワールをはじめとしたアフリカ各国との交流イベントです。コートジボワール、ガーナ、セネガルなど、アフリカ出身のミュージシャンの音楽とダンスのライブパフォーマンス、民族衣装のファッションショー、民族楽器やダンスのワークショップ、また、各国の伝統料理とドリンクの販売するフードコートの設置などが行われます。
New!
One Love Jamaica Festival (公式サイト)
2017年8月5(土)~6日(日) 10:00~20:00, お台場・青海J地区
音楽やダンスを中心とした日本とジャマイカの文化交流イベントです。アーティストによるライブの他、アートが楽しめるワークショップ、ジャマイカ料理やビール、また、雑貨を販売する飲食・物販ブースの設置が行われます。
第7回ソンクランフェスティバル2017 (facebook)
2017年8月12日(土)~13日(日) 10:00~20:00 (雨天決行)
入場: 無料, 代々木公園イベント広場
主催: 第7回ソンクランフェスティバル2017実行委員会
共催: アセアン+3芸術家協会・B. M. I Co., LTD
New!
Nepal Festival 2017 (公式サイト)
2017年8月26日(土)~27日(日), 上野恩賜公園
在日ネパール人が開催する日本とネパールの交流イベントです。ネパールの伝統舞踊や伝統音楽、民族衣装のファッションショーのステージや伝統舞踊の参加体験、また、ネパール料理の提供と物販を行うブースの出店が行われます。(2016年)
山の日イベント一覧
New!
高尾山のやまフェス
2017年8月11日(金・祝)~13日(日) (天候その他理由により、変更または中止の場合あり)
各催しについては詳細ページを参照, 参加費: 無料, 高尾山口駅前エリア
山の日に合わせ、高尾山エリアの魅力を紹介するイベントです。3つのテーマでガイドがその日にできる体験を紹介するブース出展、温泉施設でのイベント、ミュージアムでのトークショーやネイチャーレッスン・クラフトなど、多数の催しが行われます。
終戦の日イベント一覧
New!
昭和館 常設展示室入場無料
平成29年8月15日(火) 10:00~17:30 (入館は17:00まで)
入場料: 無料 (常設展示室他), 昭和館
「昭和館」は、昭和10年頃~30年頃の戦中戦後の暮らしを伝える厚生労働省の博物館です。常設展示室では、戦前と統制下の暮らし、戦中の空襲と学童疎開、遺族や戦災孤児、戦後の復興などの苦労を伝える資料が展示してあり、8月15日(月)は「終戦の日」のため入場無料になります。
こども & ファミリー向けイベント一覧
New!
丸の内キッズジャンボリー 2017
2017年8月15日(火)~17日(木) 10:00~17:00, 東京国際フォーラム
実施内容および参加方法は詳細ページを参照, 入場: 無料
夏休みの親子を対象とした体験型のイベントです。東京国際フォーラムオリジナルの特別講義、企業と各種団体のセミナー・ワークショップとブース出展、体力測定や迷路、音楽やダンスのステージ、様々な体験ができるキッズタウンなど、多彩なプログラムが展開されます。
防災イベント一覧
New!
防災パーク2017
2017年8月26日(土)~27日(日) 10:00~16:00
各催しについては詳細ページを参照, 入場: 無料, NHK放送センター
地震や水害に対する備えや、災害発生時の行動を学ぶことができるイベントです。防災に関する「体験・ワークショップゾーン」、災害報道や防災情報を紹介する「NHKゾーン」、自治体、消防・警察、日本赤十字等が出展する「レスキューゾーン」、キャラクター防災ショーとお天気教室の「防災ファミリーステージ」、キッチンカーが出店する「飲食ゾーン」などの催しが行われます。
グルメイベント一覧
New!
王国のビアフェスト
2017年8月10日(木)~20日(日) (荒天中止の場合あり)
平日 16:00~22:00, 土日祝日 11:00~22:00 (L.O 21:30)
チケットについては詳細ページを参照, 日比谷公園噴水広場
かつて王国と呼ばれた国々で作られたビールを集めたグルメイベントです。ヨーロッパとアジア各国のビールと料理が提供される他、各国の音楽と舞踊のステージも行われます。
New!
原宿表参道元氣祭 うどん天下一決定戦2017
2017年8月26日(土) 10:00~20:00, 27日(日) 10:00~17:00
代々木公園イベント広場
「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい」と同時開催される恒例のグルメイベントです。全国のうどん店15店が一堂に会し、来場者による投票で「うどん天下一」が決定します。また、同会場内で高知を中心とした物産展・協賛ブース「じまん市」も開催されます。
公園・庭園・動物園イベント一覧
New!
上野動物園「真夏の夜の動物園」
2017年8月9日(水)~16日(水) 9:30~20:00 (入園は19:00まで)
入園料は詳細ページを参照, 上野動物園
開園時間が3時間延長され、夜の動物たちの生態を見ることができる催しです。また、期間中は、世界ゾウの日(8月12日)にちなんだゾウの運動場の見学、飼育係の日替わりトーク、西園・不忍池テラスでのコンサートと動物ドキュメンタリーの野外上映などの特別イベントが行われる他、ビアガーデン(西園・不忍池テラス)が営業し、売店の営業時間が延長されます。
New!
サマーナイト@Tama Zoo 2017-デビルもめざめる夜の動物園
2017年8月11日(金・祝)~16日(水), 19日(土)~20日(日), 26日(土)~27日(日)
9:30~20:00 (入園は19:00まで), 入園料は詳細ページを参照, 多摩動物公園
開園時間が3時間延長され、夜の動物たちの生態を見ることができる催しです。また、期間中は、夜のキーパーズトーク、コウモリの観察、「世界ゾウの日」特別プログラム、移動水族館、モルモットとのふれあいなどのイベントが行われる他、ビアガーデンが営業し、売店の営業時間が延長されます。
New!
葛西臨海水族園 “Night of Wonder-夜の不思議の水族園”
2017年8月11日(金・祝)~16日(水) 9:30~20:00 (入園は19:00まで)
入園料は詳細ページを参照, 葛西臨海水族園
開園時間が3時間延長され、照明を落とした水槽内の生き物たちを観察することができる催しです。また、期間中は、様々な生物発光の紹介、各種ガイド、夜の水辺探検の他、夜間開園特別メニューの提供、ミュージックフェスタも行われます。
商業施設のイベント一覧
MIDTOWN LOVES SUMMER 2017
2017年7月14日(金)~8月31日(木)
各催しについては詳細ページを参照, 東京ミッドタウン
風鈴や足水、打ち水、花火など、日本の夏と涼が感じられる東京ミッドタウン恒例の夏イベントです。夏のイルミネーション”SUMMER LIGHT GARDEN”、館内装飾「風鈴のれんストリート」、敷地内に作られた小川で夕涼みができる”ASHIMIZU”、地域ぐるみの活動「六本木打ち水大作戦」など、夏ならではの様々な催しが行われます。
テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION
2017年7月15日(土)~8月27日(日) 10:00~19:00 (イベント内容により異なる)
各催しと入場料金については詳細ページを参照
テレビ朝日, 六本木ヒルズ, EXシアター六本木他
テレビ朝日と六本木ヒルズが共同で行う、夏恒例の大型イベントです。豪華アーティストの音楽ライブとヒーローショー、人気番組のアトラクションや社員食堂の開放、水上プレミアムビアガーデンと人気番組とコレボレーションしたメニューのフードコートなど、六本木ヒルズならではの充実の内容です。
お台場みんなの夢大陸2017
2017年7月15日(土)~8月31日(木) 10:00~18:00 (最終入場 17:30)
各催しと入場料金については詳細ページを参照
フジテレビ本社屋およびお台場・青海周辺エリア
フジテレビとお台場を舞台に開催される夏の大型イベントです。フジテレビ本社屋では、協賛企業と人気番組のアトラクション、「スマイルランド」では、音楽ライブやエンタメパーク、人気ダンス & ボーカルグループプロデュースの居酒屋、ウォーターアトラクションなどの催しが行われます。
アートアクアリウム 2017 ~江戸・金魚の涼~ & ナイトアクアリウム
2017年7月7日(金)~9月24日(日) アートアクアリウム 11:00~19:00,
ナイトアクアリウム 19:00~23:30 (最終入場 23:00, 会期中無休)
スペシャルイベントと入場料については詳細ページを参照, 日本橋三井ホール
「アートアクアリウム」とは、魚や水草でつくる「アクアリウム」とデザイン、照明、映像などの「アート」を融合させた展覧会です。日本橋会場ではテーマ「江戸・金魚の涼」、会場コンセプト「龍宮城」をもとに、新作の「タマテリウム」を含む様々な空間・水槽で金魚を中心とした約8,000匹の観賞魚が舞い、19:00からはドリンクを飲みながら楽しめるラウンジスタイルの「ナイトアクアリウム」が開催されます。
その他施設のイベント一覧
迎賓館赤坂離宮 一般公開
2017年6月15日(木)~8月5日(土) 10:00~17:00 (最終入場 16:00, 水曜休館)
入館方法(当日受付あり)は詳細ページを参照, 迎賓館赤坂離宮
外国の元首や首相を迎える迎賓館は、明治以降のものでは、初の国宝に指定されています。毎年夏に10日間開催されていた一般公開が2016年より年間を通して行われるようになり、事前申込または当日受付により参観することができます。
New!
迎賓館赤坂離宮 一般公開
2017年8月11日(金・祝)~29日(火) 10:00~17:00 (最終入場 16:00, 水曜休館))
夜間公開 8月19日(土)~20日(日) 10:00~20:00 (最終入場 19:00)
入館方法(当日受付あり)は詳細ページを参照, 迎賓館赤坂離宮
外国の元首や首相を迎える迎賓館は、明治以降のものでは、初の国宝に指定されています。毎年夏に10日間開催されていた一般公開が2016年より年間を通して行われるようになり、事前申込または当日受付により参観することができます。
注意: 以上のイベントは諸事情により、日程・時間・場所などが変更される場合があります。
(c) 2017 東京探訪 All rights reserved.